メニュー
Cornes Official Blog

Cornesスタッフからのニュース

Jan 31, 2014

冬の次は春。真冬を乗り越えろ!横浜サービスセンター

横浜市旭区上川井町は横浜市最北部に位置し、市南部の臨海地区に比べて冬の気温は著しく低い。
1979年に建てられた横浜サービスセンターは、その旭区内でもさらに北部、東京都町田市との境を目前にしている。
臨海部が雨のときでも工場に来ると雪が積もっていて、朝からみんなで雪かきなどということは珍しくはない。
横浜市内でも冬はかなり寒くなる場所、というと北国の方には申しわけないのだが、確かに寒い場所です。
寒いですねー。
横浜サービスセンターのブログ担当を仰せつかった、高いところの次くらいに寒い冬が苦手のSです。
この工場が建てられたのは1979年。
まだ生まれていないスタッフもすでに多くなっています。
現在リニューアル中ではありますが、工場内ワークショップには冷暖房の設備はありません。
最新の設備を誇る芝本社工場や東雲サービスセンターと同じようにはいきません。
そこでこの時期、レンタルしているジェットヒーターが活躍します。
年末が近づくとこのヒーターが届くのが横浜サービスセンターの冬の風物詩のようになっていて、春先まで活躍します。
(ちなみに夏には作業現場用の大型扇風機で工場内の空気をかきまわす光景が真夏の風物詩となります。)
【燃料に灯油を使用するジェットヒーターですが、燃費が良くないので日中はなるべくSTOPです!】
CIMG1259
1Fのサービスワークショップに3台、午前中と夕方からの冷え込む時間帯に使用しています。
ただ、工場はひんぱんに出入りがあるためにセンサー付き自動開閉シャッターは激しく開閉を繰り返します。そのたびに乾いた冷たい北風が吹きこみ、あたたまった工場内を一気に冷やしてくれます!
【工場入口のシャッター。センサーが感知して自動で開閉しますが、そのたびに工場内の気温が一気に下がります。】
CIMG1273
作業終了した車両はすべて洗車をしてお返ししますが、水の冷たいこの時期はたいへんです。もちろんゴム手袋なんか使いません!
気合いを入れて一気に洗ってふき取って、いきおい動作を大きくしてカラダを暖めながらの作業になります。
(洗車はおもに若いメカニックがやりますが、手が足りないときは先輩も後輩もありません。コントローラーもフロントも所長もいっしょになってどんどん洗っていきます!)
【水道の水が冷た~~い!しかしみんなひるみません!作業を終えた車両をお客様にお返しする前に洗車しながら、自然にボディーやタイヤにダメージがないかを確認する習性が身についています。】
CIMG1272
メカニックは作業衣の中に流行りのヒートテックやジャージを着こんで防寒対策をしてはいますが、それでもこの冬は何人かがインフルエンザに罹患しました。
地球温暖化って本当なのかと思えるほどの寒さが続いてますが、自分が新人のころはこのヒーターすらありませんでしたけどね。
 でも・・・・・・。
冬の次は春!
みんなで乗り超えましょう!
Jan 31, 2014